|  | 
|  トップ | 
| 福島県・黒森峠期間:2009年4月18日場所:福島県・黒森峠 国道294号線の旧道「黒森峠」に行って来ました。 湖南町と会津若松市の境になっている峠で、2003年9月に黒森トンネルが開通して旧道となりました。往時は冬期通行止めやヘアピンカーブの連続で難所として知られていたようです。現在はトンネルの開通により殆ど交通量はありません。また整備が全く行われていないので放棄されるものと思われます。 関連:国道294号Wikipedia 県道67 諏訪峠で湖南町まで。諏訪峠は近年全線舗装が完了した県道です。山間部は1車線しかなくカーブが連続します。坂道でカーブが連続する場所に限って待避所が離れているので初心者マークの人は注意が必要です。バックで坂道を戻れる自信が無い人は通らないほうが無難。ちなみに峠の展望は皆無です。 牧歌的な雰囲気 ツーリング日和 黒森トンネル 枯れ枝、倒木散乱・・・ 会津若松側から峠 郡山側より峠 ふきのとう 峠にはふきのとうが自生していました。 2車線道路 猪苗代湖 | 
|  トップ written by koutaro, 2004-2009 |