道の駅みさわ 斗南藩記念観光村

  • 2010年12月19日
  • 青森県斗南藩記念観光村

雪が一段落したので三沢市まで軽くドライブしてきました。

道の駅みさわの中にある「斗南藩(となみはん)」の資料館を見学してきました。戊辰戦争で官軍に敗れた会津藩は領地を没収され、一部の人達がむつ方面へと移住してきています。その人たちによって成立したのが斗南藩です。当時の下北は不毛の地であり開拓には非常に苦労したらしいです。その中で旧会津藩士の「廣澤安任(ひろさわやすとう)」などが中心的になり日本初の近代洋式牧場が開かれたという歴史があります。現在も三沢市周辺には広大な牧場がありその偉業を垣間見ることが出来ます。

また、廣澤安任は大久保利通から入閣を進められるなど中央でも相当の評価を得ていたようです。しかし安任は「野にあって国家に尽くす」と言い、一介の牧夫として下北の地に生涯を捧げたのである。何とも会津人らしい気骨である。

関連:会津藩Wikipedia
関連:道の駅みさわ 斗南藩記念観光村

青森~国道4号~野辺地~三沢

スプラッシュにて。

三沢方面は雪が少なかったです。

先人記念館。入館料大人100円。

広場にはブロンズ像。

憂いを浮かべる農夫。招聘した外国人技師をイメージしたのだろうか。

クリスマスツリー。

トップにはミスビードル号が!

関連:となみウィンターファンタジー
夜間ライトアップしているらしい。

産直施設「くれ馬ぱーく」。

道の駅から少し離れたところに太平洋無着陸横断飛行発祥の地があります。

入口が分かりにくいかも。

砂浜に建つ展望台。

ミス・ビードル号記念広場。

ミスビードル号の模型。
かなりやっつけ感があります。

階段で上れました。

果てしない太平洋。

波を待つサーファー。

寒くなってきたので帰路へ。
途中、野辺地で常夜塔を見学するなど。

三沢市~野辺地

常夜塔公園。

1827年に野辺地の廻船問屋野村治三郎によって建てられた。

常夜塔。

陸奥湾を背景に。

野辺地~平内~浅虫~青森