道の駅「やたて峠」
- 2011年2月13日
- 秋田県矢立峠
3連休最終日の青森は清々しい青空に恵まれました。良い天気だったで少し遠出をして秋田で温泉ざぶんっ!

青森と秋田の県境にある道の駅「やたて峠」。

駐車場は少し狭い。中央の建物はトイレ兼道路情報案内所です。

関連:道の駅「やたて峠」
- 入浴料 大人300円
- シャンプーとボディソ有り
- カギ付ロッカー無料
- サウナ
- 露天風呂
- 有料休憩所
公共の宿「矢立ハイツ」を併設する道の駅。温泉に日帰り入浴も可能です。宿の食堂がレストランになっています。お土産は少ない。
泉質は含塩化物鉄泉。いわゆる赤湯なんですが浴室中に”鉄”の臭いが充満しています。温泉に入っただけで貧血が治りそうな気がしてくるほどに。お湯も濃くてとにかく鉄っぽいの一言につきます(帰宅後もしばらく体から鉄の臭いが取れません・・・・)。温度は熱すぎない程度にじんわり効いてくる適温で暖まってとてもいいと思います。客は車で訪れる近郊の人が多そうです。温泉は特徴的で面白いし割と空いているので星4つ評価としたい。
総評:★★★★☆