冬の和歌山旅行2014 その3

  • 2014年1月27日~1月30日
  • 和歌山県熊野本宮大社、白崎海洋公園

前回はこちら

旅行3日目。2014年1月29日です。

7時00分

ホテルの朝食を食べてから出発。

P1290888

焼きたてトースト、ゆで玉子、サラダ、コーヒー。

那智勝浦~那智勝浦新宮道路~国道168号線~熊野市~本宮町

8時30分

P1290894

道の駅「瀞峡街道・熊野川」。
瀞峡(どろきょう)と読む。最初読めませんでした。

P1290897

世界遺産熊野川。

P1290898

平成23年紀伊大水害の慰霊碑がありました。合掌。
熊野川沿いは災害の爪痕が散見されます。

9時00分

P1290904

世界一の大鳥居。

P1290901

広大な河川敷。一部は駐車場にも利用されている。

P1290916

参道前。

P1290918

熊野本宮大社。

P1290921 P1290922

念願の熊野詣でした。

P1290900

お土産店「樹の里」でお買い物。

名物の”寿司”があるとのことで道の駅へ。

熊野本宮大社~国道168号~道の駅「ほんぐう」

10時15分

P1290925

道の駅「ほんぐう」。

なんと食堂が営業時間前でした。
諦めきれず目の前のA-COOPに入ってみると・・・。

ありました、「めはり寿司」。

P1290929

めはり寿司弁当。

実際は高菜の浅漬けを巻いたおにぎり。大きめだし塩気も濃いので山仕事に持っていきたくなる感じでした。地元で食される日常食なのかもしれません。

P1290926

道の駅より。長閑な山中です。

本宮~国道311号~中辺路~田辺市

11時50分

途中、目に付いた看板があったので寄り道。

P1290931

清姫の墓所。

P1290930

安珍・清姫伝説ゆかりの地らしい。

P1290933

古の物語の舞台。

12時30分

せっかく紀州まで来たからには梅干しを買いたい。
ということで紀州梅を買いに工場に立ち寄りました。

P1290940

中田食品(株)本社直売所

豊富な種類の梅干しがありました。どれも個包装されていてお土産用のようです(値段もスーパーで買うよりずっと高いと思われる)。試食もあり食べてみましたが非常に美味でした。梅が大きくてでも果肉が柔らかく、果汁が溢れます。さすが本場ですね。

田辺市~国道42号~みなべ町~御坊市~由良町

由良町でちょっと脇道にそれて海へ向かいました。

P1290947

ちょっとしたシーサイドライン。

14時30分

P1290979

白崎海洋公園。

P1290949

道の駅白崎海洋公園。

P1290955

青く澄み渡る紀伊水道。

P1290961

由良町です。

P1290963

「日本のエーゲ海」と呼ばれるとか。

P1290964

漁船が通り過ぎる。

P1290966

青と白のコントラストは一見の価値あり。

P1290968

真っ白な岩はペルム紀の石灰岩。

P1290974

巨石が立ち並んでいます。

素晴らしい景色を堪能できて満足。
お土産を宅急便で発送しつつ和歌山市内を目指しました。

由良町~国道42号~湯浅町~有田IC~阪和道~和歌山IC

18時00分

レンタカーを返却。
デミオの平均燃費は16.4km/Lでした。4WDにしては良い方かも?

P1290983

19時30分

コンビニで夕食を買ってホテルへ。

P1290984

1泊3,500円の某ホテル。
ただし、付近の治安が悪くて後悔しました・・・。
少し高めでも駅前のホテルにすればよかった。

次回につづく