• indexindexに戻る
  • homeページ先頭へ
  • endページ末尾へ
  • prev前のページに戻る
  • next次のページに進む

番ヶ森山

基本情報

山名 番ヶ森山(ばんがもりやま)
標高 216m
所在地 宮城県宮城郡利府町
位置 38度21分45.73秒, 141度0分35.54秒
山系 松島丘陵
百名山 -

アクセス

車(仙台市内~岩切~利府~葉山団地)

タイムチャート

11時20分 登山口
11時40分 山頂
12時00分 登山口

評価

評価 ★★☆☆☆
難易度 ★☆☆☆☆

感想

番ヶ森山は利府町で一番標高が高い山。遊歩道が整備されていて誰でも気軽に登ることが出来る。山頂には展望台が設置されていて晴れていれば360度の展望が楽しめるだろう。

写真

団地の最奥部に駐車スペースあり。

携帯電話基地局が目印の登山口。

登山口の様子。

山頂までの距離を示した標識が設置されている。

急坂を登りきると平坦な道になる。

山頂展望台。

山頂の板碑。

松島、牡鹿半島方向。

栗駒山方向。

船形山、泉ヶ岳方向。

展望台は強風だと若干揺れる。

☆☆☆☆☆

コメントを見る/書く