二岐山
- 日程: 2016年5月8日(日)[日帰り]
- 天候: 晴
基本情報
山名 | 二岐山(ふたまたやま) |
---|---|
標高 | 1,544m |
所在地 | 福島県天栄村 |
位置 | 37度14分47.40秒, 139度58分2.57秒 |
山系 | 奥羽山脈 |
百名山 | 日本三百名山,東北百名山,うつくしま百名山,会津百名山 |
アクセス
車(福島市~国道115号~猪苗代町~国道49号~会津若松~下郷町~二岐温泉)
タイムチャート
08時50分 | 御鍋神社登山口 |
10時00分 | 山頂 |
11時40分 | 御鍋神社登山口 |
評価
評価 | ★★★★☆ |
難易度 | ★★★☆☆ |
感想
南会津町周辺や阿武隈高地の一部地域から目にすることができる特徴的な双耳峰である。天栄村と下郷町の境に位置する。秘湯として知られる二岐温泉から未舗装の林道を約4km走ると登山口がある。林道は一部崩落のため道幅が狭くなっている。崩落や落石等で通行止めになっていることも多いので事前に林道情報を入手しておきたい。冬期は積雪により通行止め。山開きは例年5月中旬~下旬である。
登山口近くに広大な駐車場(空き地)がある。平家落人伝説に因む御鍋神社は駐車場から渓流沿いに少し下ったところにある。
登山道は序盤が急坂。登山道の一部に不明瞭な場所があるので油断は禁物。ブナ平まで上がると視界が広がり歩きやすくなる。5月上旬は広葉樹の鮮やかな新緑を楽しめる。頂上からの展望は特筆に値する。那須連峰、甲子や下郷の山々が手に取るように見える。ぜひ晴天の日に訪れたい。
写真
二岐温泉郷の最奥から林道御鍋線で登山口まで行きます。未舗装の林道で所々荒れているところがあります。洗掘など難しい場所は無いので2WD車も可でしょう。ただし離合ポイントが少なめなので初心者は注意。
広大な駐車場(空き地)です。
案内看板。
近くの小白森山に登る人も多い。
御鍋神社。平家の落人がこの地に辿り着いた伝説に由来する。
二岐山登山口。
あすなろ坂と呼ばれる急坂。
道が不明瞭になっているので迷い注意。
登山道の状況。
急坂を登り切るとブナ平と呼ばれる平地があり、そこからは平坦な道になります。植生は笹藪が多くなりブナ林に変化していきます。
ブナ平から目指す山頂(男岳)が見えます。
再び急坂を登ると山頂です。
湿地帯でカエルを見ました。
ちょうど産卵時期だったようです。
山頂です。
山頂は二等三角点です。
下郷町方向。
360度の大パノラマが広がります。
西郷村方向。
眼下に天栄村風力発電所が見えます。
林道で行けるので時間があれば見学してみるのもよいでしょう。
那須連峰が見えます。