北海道ツーリング2011 その2

  • 2011年8月11日~8月15日
  • 北海道サラブレッドロード新冠、襟裳岬

第2日目(8月12日)

午前6時に朝食を済ませて素早く準備。早朝の涼しい風を感じながら出発です。

GPSログによる北海道ツーリングルート

2日目の走行ルート(GPSログ)。

苫小牧~沼ノ端西IC~日高自動車道~日高富川IC~平鳥町

苫小牧市街を抜けて沼ノ端西ICから日高自動車道(無料供用中)で東へ。高速道路から見える牧草地が北海道らしくていい感じでした。今日も天気が良くて絶好のツーリング日和。目的地である襟裳岬の展望を期待せずにはいられませんでした。

日高富川ICの出口

終点の日高富川IC。

苫小牧から絶好調で走ってきて浮れていたせいか道を間違えるという手痛いミスを犯しました。本来は右折して海岸沿いに出るところを左折してしまいました。前日に地図で”ひだか”方面に走ればいいことを確認していたのですが標識の「日高町」に従って走っていたらどんどん山中へ・・・。おかしいと思って地図で確認してみたら何と「日高町」と「新ひだか町」という2つの町があるらしい。紛らわしいにもほどがある・・・。

国道237号某所

国道237号某所。ここから急いで戻りました・・・。

日高町~平鳥町~厚賀~新冠

既に30km近くも内陸に入り込んでいたため、往復1時間のロス。早朝出発のアドバンテージがすっかり失われてしまいました。それでもまだ午前10時なので慌てる時間ではありません。襟裳岬まであと約100km。

国道235号線から少し脇道に入ったところにある「サラブレッド銀座PA」で一休み。

新冠八景の看板

サラブレッド銀座。

牧場見学マナーの看板

牧場見学のマナー。

新冠の広大な牧場

広大な放牧場。

新冠のサラブレッドたち

サラブレッドがたくさんいました。寝ているのは仔馬でしょうか。

新冠泥火山

奥に見えるのが新冠泥火山。

新冠泥火山の案内板

地層の軟弱点から地下の泥土や地下水、ガスが噴出しそれが長い年月をかけて堆積して出来上がった山です。これだけ大きい物は珍しく、北海道天然記念物に指定されているとのこと。また十勝沖地震の際には隆起や地割れが発生しているらしい。

新冠から浦河方面へ移動する

さくっと見学して浦河方面へ移動。

浦河にあるセイコーマート

浦河のセイコーマートで一休み。

ホクレンで配布しているフラッグ

新冠のホクレンでフラッグをゲットしました。

関連:ホクレンSSライダーキャンペーン2011

ホクレンフラッグ

北海道ツーリング気分が盛り上がりますね!今回の旅では黄色(道南)の他に黒色(道央)も手に入れました。

セイコーマートのソフトクリーム

セイコーマートの北海道牛乳ソフト
100円。

北海道牛乳40%使用のソフトクリーム

北海道牛乳40%使用。美味しいです。他にもバニラ味とストロベリー味があります。

国道336号線をひたすら東へ。様似から~えりも町までは地球の丸さを実感できるほどの果てしない水平線を横目に走ります。道幅も広く、見通しも良く、その上、車もハイペースで流れる最高のシーサイドライン。素敵すぎて泣けた。

北海道に来て本当によかったと思える瞬間です。

また、高級昆布として知られる日高昆布はこの辺りで採集されます。ちょうど昆布漁の時期らしく海沿いの民家では昆布を乾燥させている光景が見られました。

浦河町~様似~えりも~襟裳岬

国道336号から道道34号への分岐点

国道336号から道道34号へ。

襟裳岬へ至る道

少しアップダウンを繰り返して岬まで行きます。

快晴の襟裳岬

丘の上に出ると爽快な景色が眼前に広がります。普段は濃霧に覆われることが多いらしいけど今日は快晴です。

快晴の襟裳岬

噂通り風が強かった。

襟裳岬にある風の館

襟裳岬・風の館。

関連:襟裳岬「風の館」

襟裳岬を訪れているライダーのバイク

ライダーも大勢訪れていました。

風の館の案内板

入館料500円。

風の館にある風洞室

この風洞室では最高25m/secの風を体験することが出来ます。実際ものすごい風圧で手すりにつかまっていないと飛ばされそうでした。

風洞室にある気になるロゴ

こ、これってもしかして・・・。

風の館に貼られている青春☆こんぶのキャラクター

「青春☆こんぶ」!!

関連:青春☆こんぶ 公式サイト
関連:青春☆こんぶ 公式WEB SHOP

日高昆布と萌キャラの異色コラボで話題になった「青春こんぶ」です。ネット界隈ではトレス疑惑で一時販売中になったことも有名(ぉ

絵師を変更して再出発したとのことです。ちなみに左側が岬襟裳(みさき えりも、襟裳岬中2年、漁師の次女)、右側が千島霧夏(ちしま きりか、襟裳岬中2年、民宿オーナーの一人娘)という設定らしい。公式HPで4コマ漫画を連載したりかなり力が入っている様子。地元の観光アピールにも一役買っているようなので単なる話題作りで終わらないで欲しいですね。

襟裳岬灯台

襟裳岬灯台。

襟裳岬灯台

日本の灯台50選にも選ばれています。太平洋戦争中に破壊され、戦後に再建したものになります。

襟裳岬

襟裳岬は風速10m/sec以上の風が吹く日が年間290日以上あるそうです。また黒潮と親潮がぶつかり合う場所のため濃霧が発生しやすいとのこと。年間の3分の1は霧に覆われているため晴天は珍しい。

襟裳岬 襟裳岬 襟裳岬は突端まで遊歩道がある

岬の突端まで遊歩道が整備されれています。

襟裳岬 襟裳岬から見える十勝山脈

後方には日高山脈が見えました。ダイナミックな光景にただただ感激でした。

ゼニガタアザラシの看板

風の館にある望遠鏡で岩場の上にいるアザラシを観察できます。ただし、沖合2kmまで岩礁が続いているので肉眼で見ることは出来ません。

襟裳岬 襟裳岬から見える太平洋

日高山脈が襟裳岬でいっきに海に落ち込む。大自然を肌身で感じられますね・・・。

襟裳岬から見える果てしない太平洋

果てしない水平線。

襟裳岬は海の色が美しい

海の色もまた美しい。

襟裳岬の大自然を存分に満喫して帰路へ。国道235号線で元来た道を戻ります。

えりも町~浦河~新冠

海岸線を通る国道

すごく走りやすい道路です。バイクで走れて最高に気持ちよかった!

浦河町某所

浦河町でちょっと天馬街道(国道236号)に寄り道。

天馬街道

国道沿いに牧場が点在しています。

天馬街道沿いの牧場にいるサラブレッド

馬がたくさんいる━(゚∀゚)━ !!

近寄ってくるサラブレッド

柵の前でカメラを向けていると近寄ってきました。

草を食べるサラブレッド こちらを見ているサラブレッド

サラブレッドなのでりりしい顔立ちw

たくさんのサラブレッドたち たくさんのサラブレッドたち たくさんのサラブレッドたち

彼らはかなりデリケート。距離を詰めたら一目散に逃げていきました。

浦河町~国道235号~三石~静内~新冠

サラブレット達に別れを告げて本日の宿泊地へ。新冠の道の駅で一休みしました。

道の駅新冠 道の駅新冠

併設されている「レ・コード館」はレコードを収集する資料館です。実際にレコードの試聴もできるらしい。時間がなかったので見学はまたの機会に。

道の駅新冠の位置

いまココ!

天馬街道某所

午前中に立ち寄ったサラブレッド銀座の交差点から入ります。

宿泊した、とほ宿

本日の宿到着。いわゆる”旅人宿”です。このタイプの宿に泊るのは初めてなので少し緊張しました。
関連:とほネットワーク旅人宿の会

ニシパの恋人。トマトジュース。

0円マップを持って行くと「ニシパの恋人」をサービスしてもらえます。最初何かなと思ったらトマトジュースでした。自然な感じで飲みやすい。

近所の温泉まで送迎してもらいました。疲れた体を温泉でリラックス。

温泉から見えた夕日

新冠温泉レ・コードの湯から見た夕日。とても綺麗だったので沈むまでずっと眺めてました・・・。

温泉から戻ると夕食の時間です。

宿の夕食。手作りで美味しい。

夕食メニュー。

名物の鹿肉。ママレード煮込み。

名物の鹿肉料理。本日はエゾシカのマーマレード煮込みでした。

豚丼いっぴんの名刺

同宿のライダーさんから名物料理の情報を入手。

帯広の豚丼が美味しいらしい。元祖として有名な「ぱんちょう」よりも「いっぴん」がおすすめとのこと。せっかくの北海道だし行けるところは行ってみよう、というこで予定変更して明日は帯広に行くことに決めました。

次回につづく