北海道ツーリング2011 その3

  • 2011年8月11日~8月15日
  • 北海道天馬街道、日勝峠

第3日目(8月13日)

GPSログによる北海道ツーリング走行ルート

3日目の走行ルート(GPSログ)。新冠~帯広~日勝峠~恵庭まで。

宿の朝食のトースト

7時半に朝食。トーストのおかわりOK。

さくっと準備して出発しました。

サラブレッド銀座の馬たち

サラブレッド銀座の馬たち。

草を食べるサラブレッド

馬も朝飯の時間かー。

柵から頭を出すサラブレッド

柵の外に頭を出す馬も。

新冠~浦河町~国道236号

幌別の交差点から内陸に入ります。

国道236号線の標識

国道236号線。

両脇に牧場が点在する天馬街道

両脇に牧場が点在しています。昨日も少し寄り道した通称”天馬街道”。

翠明橋公園前の天馬街道

翠明橋公園前。

翠明橋公園パーキング

パーキングで一休み。

翠明橋公園のトイレ

トイレ有り。

翠明橋公園は湧き水がある

湧き水が出ていてちょっとした公園になってます。

翠明橋公園の湧き水。美味しい。

冷たくて美味しかった。暑かったので生き返る気持ちでした。

天馬街道の看板

この橋を越えると直ぐに野塚トンネルです。野塚トンネルは全長4232mあり道内最長トンネル。

天馬街道はツーリングマップルに「幌別~豊似まで62km間GS民家無し」と記載されていますがまさにその通り。事前の燃料チェックは注意したいですね。峠道と言っても大した勾配はありません。道も殆ど直線なのでついついスピードを出し過ぎてしまいました。

大樹町某所

天馬街道を抜けて大樹町某所。これが十勝平野なのだろうか。果てしない直線が続く・・・。

道の駅忠類

道の駅「忠類」。

道の駅忠類 道の駅忠類で販売されている、わさびソフトクリーム

0円マップで気になってた道の駅の「わさびソフトクリーム」。ワサビはほんのり辛いくらいの風味で清涼感が引き立ちます。これは美味!

忠類ナウマン資料館

忠類は道路工事中にナウマン象の全身骨格が発見されたことで有名。資料館が併設されています。

関連:忠類ナウマン象記念館

ナウマン象の像

スピーカーから「ぱお~~んっ」という鳴き声が再生されてた。なんか笑える。

ナウマン象資料館の入口

入館料300円。ここで発見された全身骨格を元に多数の復元骨格が作成され日本はもとより海外の博物館にも展示されているとのこと。仙台市科学館にある復元骨格もここの複製だったらしい。こんな異国の地で仙台市科学館の名前を見るとは感慨深い・・・。

忠類~国道236号~帯広広尾自動車道~帯広川西IC

ようやく帯広について目的の豚丼「いっぴん」を少し迷ったけど見つけることができました。しかし・・・ものすごい行列ががが。お昼時ということもあり、数十人が店舗の外まで並んでいてとても食べられる状況ではありませんでした。泣く泣く諦め、それなら「ぱんちょう」に行ってみようと帯広駅方面に移動しました。しかし、同様に数十人単位の行列。



J`・ω・)Oh,COCK!

まだだ・・・まだ諦める時間じゃない・・・。
それなら六花亭本店の「さくさくパイ」を食べればいいじゃないか。

だがしかし。

見つからないーーー。・゚・(ノД`)・゚・。

帯広駅周辺をうろうろ探しましたが全く見つけることが出来ませんでした。失意のうちに帯広を後にしました・・・。さくさくパイ食べたかった・・・。

帯広からは道東自動車道で郊外へ。
高速道路だけど対向車線からv(・∀・)yaeh!をたくさんもらい元気づけられました。

音更帯広IC~道東自動車道~十勝清水IC

十勝清水ICの料金所

十勝清水IC。

十勝清水IC出口の標識

これから日勝峠を目指します。

峠越えの前に清水ドライブインで腹ごしらえです。

清水ドライブイン名物の牛トロ丼

牛トロ丼!

わさび醤油で味付けされた生肉丼

わさび醤油で味付けされてます。ってか醤油のせいで肉の味が全然しないんですけど(ぇ

清水ドライブインから少し走ると展望台があります。

日勝峠展望台の駐車場

日勝峠展望台駐車場。

日勝峠の公衆トイレ

トイレ有り。

日勝峠展望台の案内板 日勝峠

日勝峠なう。

日勝峠からの眺め

十勝平野を一望。天気がいいので遠くまで見渡せました。

日勝峠からの眺め 日勝峠からの眺め

日勝峠はとても走りやすいワインディングロード。福島の土湯道路がさらにスケールアップしたような感じです(分かりにくい説明だな・・・)。トンネルを越えると”石勝樹海ロード”と呼ばれる山間ロードになります。地図上だと深い山中かなと思ってましたが標高はあまり高くなく、交通量が非常に多い道でした。札幌から帯広への大動脈と言った感じでしょうか。車もハイペースで順調に流れて快適でした。

道の駅日高

日高の道の駅で休憩。

道の駅日高

日高アイスが人気らしい。

福山パーキングエリア付近の国道

福山PA付近。

夕張を経由して本日の宿泊地である恵庭へ。翌日の探索を考慮して恵庭のビジネスホテルを予約しました。正直、札幌に宿を取ればよかったです。札幌ならビール園とかジンギスカンとか美味しい夕食が期待できたのでちょっと失敗でした。高速道路を使えば札幌と恵庭は大した距離じゃないしね。

恵庭で宿泊したビジネスホテル

恵庭の某ビジネスホテル泊。

近所のスーパーで購入した夕食

近所のスーパーで夕食を調達。

次回(最終回)につづく