北海道ツーリング2011 その4

  • 2011年8月11日~8月15日
  • 北海道富良野、夕張

第4日目(8月14日)

GPSによる北海道ツーリングルート

4日目の走行ルート(GPSログ)。
恵庭~夕張~富良野~夕張~苫小牧

朝食も取らずにホテルを午前6時前に出発。道東自動車道で恵庭IC~夕張ICまで移動。

夕張IC

夕張IC。今秋には夕張ICと占冠ICが接続されるそうです。

朝食を買ったセイコーマート

新夕張のセイコーマートで朝食。

セイコーマートのあんぱん

あんぱん。

国道274号線を日高方面に走り、途中から道道610号へ。占冠の道の駅で休憩しつつさらに北上します。

占冠村役場の前

占冠村役場前。

富良野の「ひつじの丘」で一休みしました。ジンギスカンが有名らしいのですが早朝のため自重。

ひつじの丘 ひつじの丘レストハウス

キャンプ場が併設されているようです。羊はいなかった・・・。

しぼりたての牛乳

絞りたて牛乳を飲みました。

その後、「北の国から」で使われたセットを見学。

関連:「北の国から」拾って来た家 やがて町

ドラマ北の国からのセット ドラマ北の国からのセット ドラマ北の国からのセット ドラマ北の国からのセット ドラマ北の国からのセット ドラマ北の国からのセット ドラマ北の国からのセット 花畑のシーズンが終わっていた

花畑は見られなかったですね。もう刈り取られてしまったのでしょうか・・・。

バイクで5分くらいの離れた場所に「石の家」があります。

ドラマ北の国からのセット ドラマ北の国からのセット ドラマ北の国からのセット

ドラマのセットそのまま!

ドラマ北の国からのセット

「最初の家」は復元だそうです。

富良野から少し北上して道道135号、国道452号経由で再び夕張へ。途中、世界的にも珍しい「三弦橋」を見学。

桂沢湖にかかる橋

桂沢湖にて。

大夕張ダムのダム湖

いつ雨が降り出すかわからない状況でした。カッパをバッグから出していつでも着られる状態にしました。

大夕張ダム管理所

大夕張ダム管理所前。

三弦橋

三弦橋。

関連:三弦橋Wikipedia

世界的に見ても珍しい構造とのこと。下流に建設中の夕張シューパロダムが完成すると水没してしまいます。ダムは2013年完成予定なので見られるのもあと数年です。

大夕張鉄道線の遺構を保存している公園

石炭輸送で活躍した三菱石炭鉱業大夕張鉄道線です。

大夕張鉄道線で使用されていた列車

記念に車両が保管されています。

大夕張鉄道線南大夕張駅跡

南大夕張駅跡。

大夕張鉄道線で使われていた車両の車内

中に入れます。

夕張の旧市街地を経由して石炭資料館へ。異常なまでに寂れている夕張を目の当たりにしました。これは財政破綻やむなし・・・。

夕張市の石炭資料館

無駄に建物が立派。

石炭資料館の入口

訪れる人も少ないのでしょう。半分廃墟と化してました・・・。

石炭資料館の内部

近年まで炭坑があったので展示されている機械類は新しい。

夕張市街から一端離れて物産センターでお土産を購入しました。正午頃からものすごい大雨でぐんにょり。

北海道物産センター夕張店

北海道物産センター夕張店。

北海道物産センター夕張店入口

実はちょっと欲しいものがあって立ち寄りました。





店に入ると早速いたよ・・・。




北海道物産センターにいたメロン熊の着ぐるみ

メロン熊!!!

近年増加する熊によるメロン農家の被害。
凶暴な熊はおいしいメロンを食べることによって自信の姿を変化させ、
遂に人々の前に現れたのである。驚いた人類は新聞やテレビ、
インターネットなどでこぞって取り上げ、いまや全国に広まった。
しかし・・・、
なぜこのような姿に変ってしまったのか、
凶暴化してしまのったのか、未だに不明である。
ただひとつ・・・
夕張にしか生息していないことは事実である。

生態系の変化が夕張を直撃!

荒廃した夕張の環境がメロン熊を生み出したとかウィット効き過ぎだろwwww

関連:「夕張メロン熊ストラップ」の売り上げが好調

ポーズを取るメロン熊

隣のスタッフが「メロン熊視線こっちに向けて~」とか指示してました。子供から大人まで大人気。

物産センターにあるメロン熊グッズ売り場

お目当てのマグネットを購入。

夕張ソフトクリーム

夕張メロンソフトクリームmgmg

夕張~国道234号~苫小牧

夕食はメガ盛りで有名な「味の一龍」にて。

メガ盛りで有名な味の一龍

国道から脇道に入ったところにあります。

ジャンボチャーシューメン

ジャンボチャーシューメン。

肉厚のチャーシュー

肉厚やばい。あまりのボリュームに少し残してしまいました。お店の人ごめんなさい。1年分のチャーシューを食べた気がします。食べてる間、これって塩分すごいんじゃないの?大丈夫なのか!?と少し不安になる。ラーメン自体の味も非常に濃いです。

セブンイレブン某店

苫小牧の某コンビニで小休憩。

夕方の苫小牧フェリーターミナル

苫小牧フェリーターミナル到着。

夜の苫小牧フェリーターミナル

24時00分発 苫小牧~八戸便に乗船。初シルバーフェリーでしたが津軽海峡フェリーより誘導が丁寧だと思いました。

関連: 川崎近海汽船 シルバーフェリー

第5日目(8月15日)

約7時間で八戸港に到着。

シルバーフェリーの甲板

甲板に出てみる。

フェリー甲板から見た朝日

朝日が・・・眩しい・・・。

八戸港に到着したフェリー

震災の影響でフェリー埠頭が使えないらしく離れた場所で下船。

八戸~七戸~みちのく有料道路~青森で帰着。

今回は4泊5日という今までより少し長めのツーリングでしが毎日充実してとても楽しい旅行になりました。苫小牧~襟裳岬まで海岸線を走った時に見た風景や襟裳岬からの眺め、天馬街道や日勝峠での峠越えなど一生の思い出になることばかりでした。帰ってきてからは次は憧れの道東かな~などと夢も広がっています(笑)まだまだ書き足らないこともありますがひとまずここで筆を置きたいと思います。バイクに乗り始めてからまだ4年ばかりで他ライダー様に比べて経験が浅いのですが今回のツーリングを通して「バイクって素敵だな」とあらためて感じました。より安全で快適なクルマもあるのにわざわざバイクに乗るなんて・・・・と思う方もいらっしゃるかもしれません。夏暑く、冬寒いし雨風に容赦なく打たれるしね。

某バイク漫画より至言をひとこと。

バイクは、バカにしか乗れない

どれほどのバカでも金さえあればバイクの免許は教習所で買える!!!

このツーリングレポを読んで自動二輪免許に興味をもって頂けたら幸いです。