• indexindexに戻る
  • homeページ先頭へ
  • endページ末尾へ
  • prev前のページに戻る
  • next次のページに進む

二ツ森

基本情報

山名 二ツ森(ふたつもり)
標高 695m
所在地 山形県尾花沢市大字母袋
位置 38度36分11.34秒, 140度31分36.44秒
山系 奥羽山脈
百名山 やまがた百名山

アクセス

車(仙台~国道4号~大和町~加美町~国道347号~鍋越峠~長寿の泉~放牧場)

タイムチャート

08時20分 登山口
08時50分 鞍部
09時00分 女山山頂
10時00分 登山口

評価

評価 ★★☆☆☆
難易度 ★★☆☆☆

感想

二ツ森は尾花沢市にある双耳峰です。南峰の女山と北峰の男山からなり以前は登山道が女山にしか拓かれていませんでした。しかし近年地元有志により男山山頂までの登山道が切り開かれ双方に登頂することが可能になりました。

宮城県から国道347号線で鍋越峠を越えて山形県入り。途中で長寿の名水に立ち寄り湧水をボトルに詰めました。水量が豊富で美味しいので重宝します。国道に二ツ森の小さい看板があるので目印にして山に入っていきます。坂道の1車線舗装道路を上がっていくと牛舎?があるのでさらに先に進みます。途中から砂利道になり見晴台がある広場から右側に下りていくと500mほどで登山口です。

登山口から放牧場の端を少し歩くと森の中に入っていきます。途中に多数のクモの巣があって難儀しました。また小さな沢があり足下が泥濘んでいます。しばらく登ると鞍部に辿り着きます。鞍部から山頂まで直登になりますがステップを切るように道が拓かれているので意外と歩きやすかったです。山頂は若干の広場になっていてくつろげます。正面に月山を望む眺めの良い場所でした。反対側に目をやると薬莱山や船形山なども見ることが出来ます。

男山にも登頂しようとしたら入山禁止の看板あり。仕方なく諦めてさくっと下山しました。下山後は徳良湖の花笠の湯で温泉に入ってさっぱりしました。


YAMAP情報によると男山にも登れるみたいです。
分岐点の奥の方に別ルートがあったようです。

写真

国道347号線沿いにある案内看板です。

夜間ゲート閉鎖の可能性?

放牧場ゲート。ここに月山ビュースポットの見晴台があります。

見晴台です。

見晴台からの眺め。

二ツ森は双耳峰です。
左が男山、右が女山です。

登山口の駐車スペース。
20台くらい駐車可能でした。

わかりやすい。

登山口の状況です。

すぐジメジメした森に入ります。

クモの巣が大量にありました。
ちょっと大きなクモがいました。
コガネグモ?

鞍部は開けています。

鞍部にある案内看板です。

鞍部から直登になります。
夏なので藪化進行中。

女山山頂です。

山頂の石碑。
風化のため文字を読み取れず。

正面に月山を望みます。

女山から見た男山です。
中腹が崩れているようです。

交通安全大明神の碑。

交通安全大明神の前で通行止め。
男山は入山禁止でした。

徳良湖から見た二ツ森です。

☆☆☆☆☆

コメントを見る/書く