• indexindexに戻る
  • homeページ先頭へ
  • endページ末尾へ
  • prev前のページに戻る
  • next次のページに進む

猫魔ヶ岳

基本情報

山名 猫魔ヶ岳(ねこまがだけ)
標高 1,404m
所在地 福島県耶麻郡北塩原村
位置 37度36分41.94秒, 140度1分42.29秒
山系 猫魔火山
百名山 うつくしま百名山,会津百名山

アクセス

車(福島市~国道115号~土湯道路~国道459号~北塩原村~磐梯ゴールドライン~八方台駐車場)

GPSトラック

タイムチャート

06時15分 八方台駐車場
07時00分 猫魔ヶ岳山頂
07時20分 猫石
08時20分 八方台駐車場

評価

評価 ★★★★☆
難易度 ★★★☆☆

感想

猫魔ヶ岳は磐梯山の西に位置する猫魔火山が生み出した直径2kmほどの雄国沼カルデラの外輪山にある一峰です。カルデラ内にニッコウキスゲの大群生で知られる雄国沼があります。山の北側は猫魔スキー場、南側はアルツ磐梯のゲレンデになっていてウィンタースポーツのメッカとしても有名です。

2ヶ月間ずっと毎週末雨だった梅雨が明けて福島にも夏が到来しました。連日35℃近い気温を記録する猛暑が続いています。登山はゴールデンウィーク以来なので体を慣らすために近場の裏磐梯方面へ足を伸ばしてみました。

登山口の八方台には午前6時前に到着しました。
既に駐車場は8割方埋まっていました。

猫魔ヶ岳の登山口は駐車場の奥にあります。登山道はブナ林の間を歩くため展望はほとんどありません。道幅が広く明瞭なので道に迷うことはないでしょう。傾斜もほとんど緩やかで山頂手前がちょっとだけ急なくらいです。山頂に辿り着くと360度の展望が広がります。猪苗代湖や磐梯山、桧原湖などを一望することができます。条件が良ければ飯豊連峰や吾妻連峰も見えるそうです。山頂の少し先に一等三角点が設置されています。

山頂から20分ほど下ると猫石と呼ばれる巨石があります。
(山頂から先はやや急な下りになるので注意)

昔、人を食う化け猫が住み着いていたという伝説があり山の名前の由来になっています。ここから雄国沼や外輪山である猫魔ヶ岳、雄国山、厩岳山などを一目で見ることができます。少し歩くことになりますが山頂よりもおすすめのビュースポットなので時間と体力に余裕のある人は訪れてみてください。

写真

八方台駐車場です。シーズン中は磐梯山に登る登山者で早朝から混雑します。満車の場合は近くの駐車場も利用できます。

八方台休憩所です。
トイレは反対側にあります。

猫魔ヶ岳登山口の様子。
カウンターと登山届BOXが設置されています。

登山道の様子です。
山頂手前以外はゆるやかな上りです。
ブナ林を歩くため展望はありません。

猫魔ヶ岳山頂です。

山頂から見た猪苗代湖西岸です。

山頂から見た磐梯山です。
西側斜面になります。

山頂から少し離れた場所に一等三角点が設置されています。

山名の由来となった猫石。

猫石に登って撮影した登山道です。
容易に登る事が出来ます。

猫石から見た雄国沼です。
カルデラを一望できるビュースポット。

猫石から見た厩岳山です。

☆☆☆☆☆

コメントを見る/書く